新着情報
情報セキュリティ基本方針について
情報セキュリティ基本方針について(PDFにてご確認頂けます)シグマットにおけるDX取組について
シグマットにおけるDX取組について(PDFにてご確認頂けます)SECURITY ACTIONの一つ星を宣言いたしました
SECURITY ACTIONについて(PDFにてご確認頂けます)健康経営優良法人2023に認定されました
健康経営優良法人について(PDFにてご確認頂けます)令和5年3月8日付で、健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定されました。今後も社員の健康並びにワークライフバランスに力を入れて参ります。
KIの導入
DX取組を推進強化する目的で、キーエンス社が提供する、『KI』というAI機能を搭載したデータ・アナリスティックス・プラットフォーム(DAP)を導入しました。経営分析のシステムと、データサイエンティスト的な分析・施策立案できる担当者の人材育成と、企業内における営業情報の⺠主化を通じ価値⽣産効率の向上と新たな価値創出を常に目指す⽂化の醸成を目的としています。また、来年の稼働を目指している、新基幹システムに集約されるデータのより高い次元でのDXを通じて、シグマットの今後より一層の成⻑発展が具現化されることも期待しております。kintoneの導入
業務効率アップと全社員のDX取組へのエントランスツールとしてサイボウス社 kintone を導入しました。ノーコード・ローコードなので一般社員が自ら業務効率向上を図るアプリを作成することが可能となり、その結果向上したIT スキルを通じて、新たな利益創出に寄与する社内体質に変化させることを狙いとしています。年末年休業のお知らせ
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。年末年始休業期間 2022年12月30日(金)~2023年1月4日(水)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
インフレ特別手当の支給について
株式会社シグマットは昨今の物価高騰を受け、従業員の生活支援として「インフレ特別手当」支給を決定し、冬季賞与を合わせて支給することとしました。充電設備設置について
株式会社シグマットでは、電気自動車の導入に伴い、専用の充電器を設置致しました。敷地内に充電器を設置することで、再生エネルギーの活用を推進していきます。電気自動車実証試験について
SDGs対応の一環として、電気自動車を購入し、ハイブリッド車からの入替えが可能かどうかの実証試験を開始しました。実用性が実証されれば、入替えを促進していきます。株式会社オビコ グループ参入
このたび株式会社オビコは、シグマットグループの新しい仲間となりました。変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。「よりそう、再エネ電気」を導入
株式会社シグマットでは、2022年4月16日より「よりそう、再エネ電気」を導入し、本社、本部、宮城支店の使用電力を東北の再生可能エネルギーに切り替え、事業活動により排出される「CO2を抑制」します。これにより、SDGsの気候変動への影響緩和に寄与します。青葉まつり協賛支援
株式会社シグマットでは、2022年5月に3年ぶりの開催となる、『第38回「仙台・青葉まつり」』を応援し、「響け!青葉に」をテーマに地域の活性化でコロナの終息を祈り協賛することに致しました。SDGs行動宣言実施
SDGs行動宣言について(PDFにてご確認頂けます)株式会社シグマットは、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、 サスティナブルな社会実現に向けて積極的に取り組んでまいります。
ノーネクタイ通年実施について
当社では、地球温暖化対策の一環として、例年5月~10月に「クールビズ」を実施してまいりましたが、SDGs(持続可能な開発目標)推進の一環として働きやすい職場環境づくりを目指し、2021年12月27日より従業員の服装を「通年ノーネクタイ」とさせていただきます。 このため、当社従業員の服装がノーネクタイとなる場合がございます。当社は、SDGs推進に具体的取り組み準備中であり、カーボンニュートラルの実現への取り組みを推進して参る所存でありますので、併せてご理解賜れば幸いと存じます。
全国トップの表彰を受賞
LIXIL代理店会22年/3期上期、全国ATTACKコンテストにおいて 金属リフォーム部門にて、全国トップの表彰を受けました。これもひとえに、お取引様、関係各位のご尽力の賜物と深く感謝致します。
今後とも変わらぬご支援、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ネーミングライツ取得
亘理町の亘理公園(公園内の野球場・遊具場含む)のネーミングライツを佐藤製線グループとして行うことになりました。野球場の愛称として「Σmat Inc. DREAM STADIUM(シグマットドリームスタジアム)」と命名しました。 創業の地の町の発展にこれからも尽力してまいります。
(詳細は佐藤ホールディングスウェブサイトにてご確認を頂けます。)
宮城支店 硝子建材課 新設
セントラル硝子販売株式会社より一部事業譲渡を受け、株式会社シグマット宮城支店内に硝子建材課を立ち上げました。東北硝子建材株式会社 設立
東北硝子建材株式会社の全株式の譲渡を受け、株式会社シグマットの子会社として営業を開始しました。変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。今後とも変わらぬご支援ご厚誼の程よろしくお願い申し上げます。